「ミラー」の版間の差分
20行: | 20行: | ||
== ロードバランサ == | == ロードバランサ == | ||
− | [http://mirror.vyos.net mirror.vyos.net] | + | [http://mirror.vyos.net mirror.vyos.net] は、へリクエストをミラーへランダムにリダイレクトします。 |
リダイレクト時はパスが保持されます。 | リダイレクト時はパスが保持されます。 | ||
例えば<nowiki>http://mirror.vyos.net/example.iso</nowiki>は<nowiki>http://ftp.example.com/software/vyos/example.iso</nowiki>といった様にリダイレクトされます。 | 例えば<nowiki>http://mirror.vyos.net/example.iso</nowiki>は<nowiki>http://ftp.example.com/software/vyos/example.iso</nowiki>といった様にリダイレクトされます。 |
2014年4月3日 (木) 23:35時点における版
VyOSは、複数のパッケージミラーをサポートしています。
プライマリサーバ
URL | 設置場所 | 管理者 | ホスティング |
---|---|---|---|
http://packages.vyos.net | Amsterdam, the Netherlands | SO3 Group |
ロードバランサ
mirror.vyos.net は、へリクエストをミラーへランダムにリダイレクトします。 リダイレクト時はパスが保持されます。 例えばhttp://mirror.vyos.net/example.isoはhttp://ftp.example.com/software/vyos/example.isoといった様にリダイレクトされます。
ミラーサーバ
URL | 設置場所 | 管理者 | ホスティング |
---|---|---|---|
http://mirrors.nixus.es/vyos | スペイン(ムルシア) | Sebastien Crammate | Nixus Networks |
http://0.se.mirrors.vyos.net | スウェーデン | Alexander Normann | Adminor |
http://mirror.symnds.com/software/vyos | アメリカ(東海岸) | Brian Seitz | |
http://vyos.sliqua.com/ | アメリカ(アッシュバーン、バージニア州) | Alexander McMillen | Sliqua Enterprise Hosting |
http://apt-mirror.koding.com/vyos | アメリカ(サンノゼ)、オランダ(アムステルダム)その他 | Geraint Jones | Koding |
http://0.us.mirrors.vyos.net/vyos | アメリカ(西海岸) | Danny ter Haar | Fromport |
http://0.uk.mirrors.vyos.net | イギリス | ||
http://0.bg.mirrors.vyos.net | ブルガリア | Hristo Bogdanov | |
http://0.ua.mirrors.vyos.net | ウクライナ(キエフ) | Alexey Blinkov | |
http://mirrors.mediactivity.net/vyos/ | ベルギー | Mickael Monsieur | Mediactivity Telecom |
http://ftp.qb.com.au/pub/vyos/ | オーストラリア | Paul Gear | Queensland Baptists |
http://vyos.uv.es | スペイン | University of Valencia | |
http://0.de.mirrors.vyos.net | ドイツ | Nick Altmann | |
http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/software/vyos/ | 日本(筑波) | Kohei TAKAHASHI | WIDE Project |
ミラーサーバの作り方
Rsync is the preferred mirroring tool. Put something like this in a cron.daily script:
#!/bin/sh rsync -avzh --delete rsync://packages.vyos.net/vyos ${target directory} > /var/log/vyos-rsync-`date +%Y-%m-%d`.log
Don't forget to make it executable with, assuming you named it /etc/cron.daily/vyos-sync:
chmod +x /etc/cron.daily/vyos-sync
The alternative is to add a line to crontab manually (assuming you named your script /usr/local/bin/vyos-sync):
30 4 * * * /usr/local/bin/vyos-sync > /dev/null 2>&1
WARNING: "--delete" is required for proper operation (it tells rsync to delete files if they are deleted from the remote server, which is important for package repos), but if you have any data in the directory, it will be removed too. Make sure the target directory is empty or doesn't contain any valuable data before running it.